Chambolle Musigny 1er Cru les Chatelots・Anne et Herve Sigaut・2017

商品名:シャンボール ミュジニー プルミエ クリュ レ シャトロ

生産者名:ANNE ET HERVE SIGAUT

品種:ピノノワール

地域:フランス>ブルゴーニュ

カテゴリー:赤

容量:750ml

$113.00
 
$113.00
 

(以下、インポーター資料より)
香り高くエレガンスに満ちたブルゴーニュを造り出す、シャンボール・ミュジニーの歴史ある名門エルヴェ・シゴー。シャンボール・ミュジニー村中心に位置する一級畑。柔らかくチャーミングな果実味が広がり、洗練されたミネラルと豊富なタンニンが感じられます。

 
product review
名前を入力して下さい メールアドレスを入力して下さい
タイトルを入力して下さい
本文を入力して下さい 本文が短すぎます 本文が長すぎます。4000文字以内で入力して下さい
»
* 必須入力。HTMLタグは削除されます。
レビューを送信していただきありがとうございました。
レビューの送信中に問題が発生しました。しばらく経ってから再度お試しください。
0件のレビュー

ANNE ET HERVE SIGAUT

1850年頃からワイン造りを行うシャンボール・ミュジニーの歴史ある造り手

シャンボール・ミュジニーの村はずれに居を構え、1850年頃からワイン造りを行っているという歴史あるドメーヌ、アンヌ・エ・エルヴェ・シゴー。 家族経営を守り、今でも創立当時に建てられたセラーを使用している、伝統的なブルゴーニュの造り手です。



日本ではほぼ無名ですが、1996年から海外で注目を集め始めているドメーヌ。シャンボール・ミュジニーらしい、「本物のブルゴーニュ」と呼ぶにふさわしい香り高いワインを造り上げています。グラン・クリュを持たず、シャンボール・ミュジニーとモレ・サン・ドニのプルミエ・クリュ、村名クリュのみの生産ですが、いずれも比較的お手頃な価格で手に入るお買い得銘柄と言えるでしょう。


かつては質より量という製法を取っていましたが、1992年からは現当主の代に変わったことで大きな変化がもたらされました。果実自体の質を高めるために農薬の使用を止め、化学肥料も使わずに土壌を活性化。さらに、グリーンハーベストによる収穫量の制限など徹底した改革を行っていきました。 また、繊細さ、フィネスとエレガンスを持つシャンボール・ミュジニーのテロワールを生かすために、新樽の使用は非常に慎重で、無ろ過で瓶詰めしています。



一般的にビオディナミなどの自然派の手法が影響を与え、土壌が健全な状態になるには15年程の期間を要すると言いますが、 実際に彼らが1992年から大きく手法を変革し、ワインの味わいが顕著に変化し始めたのは2000年前後。



特に1999年のシャンボール・ミュジニー・レ・サンティエはワイン・エンスージアスト誌にて90点を獲得する快挙を達成。ここ数年のヴィンテージにおいても、ワイン・アドヴォケイト誌でいくつものキュヴェが90点以上獲得しています。今や国際的に高く評価されるほどの、クオリティの高さを誇っているのです。